Unity1日目

前置き

人生2度目のUnity入門を始めた。前回は2018年に『Unityによるモバイルゲーム開発 ―作りながら学ぶ2D/3Dゲームプログラミング入門』を読んで学ぼうとしたのだが、すぐに飽きてしまい挫折。今回は2年越しのリベンジとなる。ただ、情報の鮮度もあるし、挫折した方法を再開するよりは違う方法が良いと思うので、公式チュートリアルや動画などを利用することにする。

前回のUnity入門ではゲームを作るところまでいかなかったが、もし今回そこまで行き着ければゲーム開発は人生2度目。1度目は吉里吉里を使った小さな育成ゲームのようなものを作った(主人公が一夜漬けをして定期テストを乗り切るというゲームだった)。

現状の整理

作りたいゲームに関して、今できること
  • Unity入門のさわりだけやったことある
  • プログラミングちょっとできる(Java, C#, Ruby, JavaScriptが少し)
  • 作りたいゲームのテーマと大筋は決まってる
作りたいゲームに関して、今できていないこと
  • Unity全般わからない
  • ゲームシステム決まっていない
  • シナリオやキャラクターできていない
  • グラフィック書けない
  • SE, 音楽作れない

グラフィックやSEについては先送りするとして、システム、シナリオやキャラクターについてはUnityの学習と同時に進めていく必要がある。Unity入門記録と並行して進捗を記載していけたら。

今日の記録

今日詰まったこと

その1:Unityのチュートリアルがどこにあるかわからずに詰まる。

→ここにあった

learn.unity.com

その2:チュートリアルに出てくるMicrogameというのがどこにあるかわからずに詰まる

→Unity Hubの新規プロジェクトで、下の方にあった(この画像だとダウンロード後なので上の方に出ている)

f:id:nappyon:20201016205000p:plain

これが見つからなくて苦戦した
今日学んだこと

全般

  • Unity HubとUnityの基本的な使い方。プロジェクトの作り方や各ウィンドウの用途、操作方法など

Getting Started with Unity

  • In-Editor Tutorialの始め方、進め方(ちょいちょいバグってなかなか進められなかった…)
  • Objectの追加、編集の仕方
  • ビルドのやり方

  • 図書館の歴史を少し勉強(『情報革命の世界史と図書館-粘土板文書庫から「見えざる図書館」の出現へ-』『紙と羊皮紙・写本の社会史』)